【GW毎日ブログチャレンジ企画第4弾!】
5/2〜5/8の7日間、毎日更新予定です!よかったらほかの記事も見てね!

どうもイタズラうさぎです!!
今日の記事は
- メルカリで不用品売ってみたい
- なかなか売れないんだけどどうしよう
- 価格のつけ方がわからない
みたいな人に役に立ったらいいな!
さぁ、どうしましょうか!
もう息も絶え絶えです!ハァハァ…
配信の時間が取れないからブログをやり始めたはずなのに、結局
配信時代とおんなじような企画してないか?
なんだよこの企画

まったくIQ2過ぎてほとほと困っているよ!
…
困っているよ!!!
それはさておき、今回は「メルカリで月1万円稼いだ話」です
まぁ実は1万どころじゃないけどね、もう少しある
不用品って意外と売れるもんだなってのが印象です
育休中は収入少し減るんで本当に助かる案件ですが、
少しコツがいるなと思ったのでその辺をシェアしようと思います!

今回はメルカリで以外に売れたもの、売れなかったときの工夫、価格の考え方とかいろんな経験を話せたらと思うよ!もし聞きたいことがあったらコメント欄で教えてね

メルカリで出品するときに一番に考えたこと
正直なにを売るにしても絶対にやらなきゃいけないのが、【値付け】です
もの価値とか、需要と供給とかその辺は全然わからないが
僕が一番重要視したのは
【送料】です
多分ね、
「送料を制すものは、メルカリを制す」
そう考えたわけだが
多分あってた。
そのあとは自分とおんなじものとか同類のもの売ってる人見て値段決めるだけです
「もうメルカリ制したな…」
って思ったけどそんな簡単じゃなかったです、ごめんなさい
▲目次に戻る
全然売れないときどうするか
教えて下さい。
すいません、冗談です。
それも僕なりに考えた、
正直、値段さえ下げれば大体のものは売れます
でもそこで送料と手数料の壁があるんですよね
そこちゃんとしないと気づいたらマイナスとかあるんで気をつけなきゃいけないです
利益35円とか普通にあります
そうならないためにやったのが、
セット売りです
これさえすれば送料一回分で
二個分の品物代受け取れるんで送料分ちゃんと利益出ます!
その分少し値下げしたりしたらまた売れやすくなりますね
▲目次に戻る
意外と売れたもの
これ売れるんだなーって思ってものも多いです
雑誌
古い雑誌とかも表紙が現在も活躍している有名人なら売れます!
僕もうさみのananを売りました。
ちなみに表紙は田中みな実でした。
や、やましい気持ちはありませんよ!
ブランドのラッピング
ブランドの紙袋とかは結構有名なんですが、
ギフトラッピングも売れました!
僕はGAPの巾着袋を丁寧にアイロンまでかけて出品しましたよ
アイロンまでかけられるこんな家庭的な夫をもって
うさみは幸せ者ですね☆
壊れたPCパーツ
いわゆるジャンクパーツですが、
これ結構売れます
もちろんジャンクであることと、現在の状態は事細かに記載します
これも単品だと送料負けするものも出てくるんですが、
セット売りを活用して売りさばきます
▲目次に戻る
おまけ:売り上げで何を買うか
最後に実際売り上げで何を買うかですが、
もっぱら本です。
子どもの絵本なんかもメルカリで買います
いらないもの売って、ほしいもの買う。
無駄のない感じがして最近好きです
最近は余計なもの買わないようにするのが目標です!
▲目次に戻る
まとめ
メルカリ意外とたのしいよ!
みんなもぜひやってみてね!
それではまた!
おつらび!

コメント
自分も最近メルカリやってます😊
でも、壊れたPCパーツが売れるのはおもいもしなかったなぁー
大した額にならないだろうとハードオフで売ってしまった🙃💦
完全に壊れているわけじゃなくて一部故障くらいなら全然売れる!あとは物によっては購入者側で直したりするみたいだから状態の詳細を書けば大丈夫です